生産管理システムとして、生産計画の立案から受注・出荷・手配計画(MRP手配/製番手配)・ 発注・受入・進捗・原価、販売管理機能に至る
ものづくり情報を総合的に管理します。知的プラットフォーム「EXtelligence」をプラスしたことで、クラウド版EDIシステム「EDiFAS」をはじめ
とする “開かれたシステム” により “新しいものづくり経営” をサポートします。
●生産管理システムの標準機能をそのまま利用することで早期に運用開始できます。
●EDiFASは無料トライアル(最大約2ヶ月)環境をそのまま本番へと継続利用可能です。 ●月額利用料金制なので、初期投資を抑えて運用を開始できます。
●クライアント数やオプション機能は、いつでも追加することができますのでスモールスタートが可能です。
●生産管理とEDIシステムが一体となっているため、生産計画・見積・受発注・入出荷などのデータをシームレスに連携できます。
●EDIのバイヤー側の環境は標準装備されていますので、生産管理システムの稼動と同時に運用開始できます。
カラーおアイコンによるボタン表現など、直感的でわかりやすい操作性・画面設計を追及。運用事故を抑制します。
全ての画面・帳票の項目名を、お客様の業務に合わせた言葉へ変更可能。また、日本語・英語をはじめ、複数の言葉セットの同時使用が可能です。項目名(キャプション)は、言語セットごとにフォント指定が可能。
オペレーター自身によるメニューを編集や、照会画面における表示項目の選択・並べ替え・保存が可能。
指定した抽出条件・表示条件でデータ照会ができます。また、その画面から更に各入力・照会画面へ遷移すねハブ機能を提供。よく能動的なオペレーションを可能とします。
システム関連図
サーバ関連
CPU |
インテルXeonプロセッサーまたは同等のCPU |
メモリ |
16GB以上(32GB以上推奨) |
ディスク容量 |
プログラム領域1GB、データベース領域4GB以上 |
OS |
Windows Server 2012、Windows Server 2012 R2、Windows Server 2016 |
データベース |
Oracle12c、Oracle12c R2、PostgreSQL10 |
Webサーバ |
Apache HTTP Server 2.4、PHP5.4 |
その他 |
無停電電源装置、バックアップ装置、RAID構成のディスクアレイシステム |
クライアント関連
CPU |
インテル Core i シリーズ または同等以上のCPU |
メモリ |
4GB以上(8GB以上推奨) |
ディスク容量 |
2GB以上 |
OS |
Windows7 Professional、Windows8.1 Pro、Windows10 Pro(64bit推奨) |
ディスプレイ |
解像度:横1280 ×縦768ピクセル以上 |
その他 |
.NET Framework 4.7.2、MS-Excel 2013以上 |
開発元:株式会社エクス