販 売
見積から受注、発注仕入、売上に至るまでのプロセスを一元化し、各部門における業務効率改善や個別案件のステータス管理を実現するとともに、業務フローの最適化をサポートします。また、取引先の親子管理や個別の取引単価・数量単価などの得意先特性、在庫出荷/直送手配や個別引当などの取引形態に柔軟に対応し、幅広い業種・業態のお客様に適用可能です。
機能関連図
受注案件ごとの利益・状況管理が可能
受注~回収までの進捗状況を、案件単位で一貫して管理・フォローすることで顧客サービスの向上を支援します。
在庫の管理と伝票入力時の在庫チェックに対応
実在庫(倉庫にある現物)のほか、さまざまな切り口で在庫を管理。伝票入力時に、伝票種毎に
在庫のチェック(エラー、警告、チェックしない)が可能。在庫チェックは「部門/倉庫/
ロケーション/製番/ロット番号」の単位で可能です。また、預け・預り在庫も管理できます。
![]() |
複雑な取引単価設定に柔軟に対応
取引先別の単価ランク管理から、請求先・得意先・納入先・仕入先・支払先の組み合わせによる、
商品毎の売上・仕入単価設定、販売数量(ボリュームディスカウント)による単価設定が可能。
設定した単価種類の優先度も設定可能。
荷姿は定貫/不定貫が登録でき、品目毎に最大99種類登録可能
受注・発注時の個数と、実績計上による在庫管理時の数量の関係がその都度異なるような品目
(例:肉・魚などの食品、木材、鉄筋、コンクリートなど注文に応じて計り売りを行う場合)に対応。